2016-05-30

THE BUILDINGS: Cell-o-phane




オー・フラミンゴやゴーリー・オージズらと共にマニラの新世代シーンの中核をなすミュージシャン・コレクティヴ「サラダ・デイズ」一派の注目新人=ザ・ビルディングスが初めてのアルバムを完成させました。


先行シングル「Different Shades of Blue」(M②)や軽快なギター・メロ炸裂の「The Doom Squad」(M⑦)を筆頭に、ラウドでノイジーでヒネリをきかせながらも肌触りはあくまでポップ。


往年のペイヴメントやヨ・ラ・テンゴを思わせる骨太なオルタナ・モードとリアル・エステートにも通じるセンシティヴなサウンドにのせてキャッチーな女性ボーカルが炸裂!初々しくも堂々たるデビュー盤です。
















ザ・ビルディングス/セロファン

THE BUILDINGS: Cell-o-phane
Idioterne, Inc. / ritmo calentito


1. A Modest Proposal
2. Different Shades of Blue
3. Manila's a Trap
4. Lou's Coffee Shop
5. Howard's Favorite Song
6. Lucid Sister
7. The Doom Squad
8. Peppermint & Sage
9. Museum Tower
10. Wonder Showzen


◆ フィリピンのマニラを拠点とする4ピース・バンド、ザ・ビルディングスによるデビュー・アルバム『CELL-O-PHANE』。


◆ ビルディングスは、ローファイ・デュオ「グッド・ナイフ」の一員としても活躍、マニラの新世代インディ代表として注目を集める女性ボーカル/ギターのマリア(Mariah Reodica)を筆頭に、ギターのアリ(Alyana Cabral)、ドラムのキーン(Kean Reformado)、ベースのドム(Dominic Zinampan)の4人からなるグループ。


◆ メンバーはいずれもペイヴメント、デスキャブ、ウィーザー、ビッグ・スター、ヤックにリアル・エステートなどなど、米英インディー・バンドのカバーからスタート、徐々に頭角を現しそのたぐいまれな才能を開花させ、マニラのライヴ・サーキットで地道にステージを重ねてゆくうちに口コミで人気を拡大し、ついにデビュー・アルバムのリリースに漕ぎ着けました。


◆ 上述の面々に加えて、ソニック・ユース、ヨ・ラ・テンゴやベック、キュアー、マック・デマルコなどもお気に入りだという4人の奏でる音楽は、ストレートなUSインディ/オルタナ・マナーを下敷きとしつつ、歌心あふれるフレッシュなメロディー、ノイジーでラウドなギター・サウンドと入り組んだアレンジをミックスしながら、初々しくも骨太で、デビュー作としては申し分のない実に聴き応えのある世界観を構築。


◆ アイドレスやタイド/エディットなど、これまでも散発的に、しかしながら質の高いインディー・バンドをジャンルレスに送り出してきたマニラのシーンから、またまた新たな注目バンドの登場です!





2016-05-28

【リリース情報】 V/A - DESCONTRUÇÃO




新録と再発の両軸で興味深い活動を展開して急速にプロップスを高めているブラジルの新興レーベル「ゴマ・グリンガ」が、メタ・メタ、ホドリゴ・カンポスやチャンガ・フランカなど、サンパウロの新世代サンバ・アーティストにスポットライトを当てたホットな企画盤をドロップ!


ジャズとファンク、ロックとフリー・ミュージックの狭間に花咲く奇跡のトロピカル・コズミック・グルーヴが炸裂!


破壊と創造を繰り返しながら今なお進化を続けているブラジル音楽の最先端を切り取った絶品コンピレーションです。


V.A./デスコントルソォン(脱構築)

V/A - DESCONTRUÇÃO
GOMA GRINGA / Rushhour 

1. Thiago Franca - Na Multidão
2. MetaL MetaL - Rainha Das Cabecas
3. Rodrigo Campos - Velho Amarelo
4. Rodrigo Campos feat. Criolo - Ribeirão
5. Juçara Marçal - Pena Mais Que Perfeita
6. Vicente Barreto - Karina
7. MetaL MetaL - Cobra Rasteira
8. Rodrigo Campos - Abraço De Ozu
9. Thiago Franca - Space Charanga - Abdu
10. Metá Metá - Obatalá
11. Metá Metá - Oranian
12. Rodrigo Campos - Os olhos dela

2016-05-27

【余談】 BOOMBOX - EARLY INDEPENDENT HIP HOP, ELECTRO AND DISCO RAP 1979-82




英ソウルジャズが「オールドスクール」な初期ヒップホップのコンピレーションをリリース。サブタイトルにもあります通りディスコラップとエレクトロをメインに。


シュガーヒル・ギャング『Rappers Delight』が出た1979年からアフリカ・バンバータ『Planet Rock』とグランドマスター・フラッシュ&ザ・フュリアス・ファイヴ『The Message』がリリースを見た1982年までのあいだにインディーズ発売されたシングルをコンパイルしたもの。


当時はリズム&ブルースの老舗レーベルやディスコ/ブギー流れのダンス系マイナー・レーベルも、ちょいちょいこういった初期ヒップホップのシングル・リリースを手掛けていたんですね。そこらへんのレア皿を集めた、好きな人にはタマラナイ一枚です。


収録楽曲は


01. Mr Sweety G – ‘At The Place To Be’
02. Love Bug Star-Ski And The Harlem World Crew – ‘Positive Life’
03. Neil B – ‘Body Rock’
04. Super 3 – ‘Philosophy Rappin’ Spree’
05. Bramsam – ‘Move Your Body’
06. Black Bird & Kevski – ‘On The Go’
07. Count Coolout – ‘Rhythm Rap Rock’ (CD only)
08. Harlem World Crew – ‘Rappers Convention’
09. Willie Wood & The Willie Wood Crew – ‘Willie Rap’
10. Bon-Rock & The Rhythm Rebellion – ‘Searching Rap’
11. Sugar Daddy – ‘One More Time’
12. Spoonie Gee And The Treacherous Three – ‘The New Rap Language’
13. TJ Swan – ‘And You Know That’
14. Portable Patrol – ‘Cop Bop’
15. Master Jay – ‘We Are People Too’
16. Sweet G – ‘Boogie Feelin’ Rap’
17. Mistafide – ‘Equidity Funk’














2016-05-21

JOAN BIBILONI: El Sur




オランダの涼音発掘集団「ミュージック・フロム・メモリー」の名声を決定付けたバレアリック/オブスキュアの埋もれた逸材発掘企画がついに国内盤化されます。


すでに海外では発売済みのアルバムですが、未チェックの皆さま、この機会に是非、宜しくお願い致します。


ゴング、デヴィッド・グレアム、ラリー・コリエル、セリア・クルースからジョン・ケールまで、文字通りジャンルを越えたコラボを通じてジャズやフォーク、アンビエント、世界音楽の狭間で美しくタイムレスなクロスオーバー・サウンドを奏でていた、スペインはバレアレス出身の音の旅人ジョアン・ビビローニ。


その、現行クラブ文脈にも激ハマりなエモーショナル・フュージョン・サウンドのベストを選りすぐった究極コンピレーションです!
















ジョアン・ビビローニ/エル・スール

JOAN BIBILONI: El Sur
Music From Memory / Rushhour


1. The Boogie
2. El Cumpleaños Se Jaimito
3. Valerie
4. Sobrevivir
5. El Salto Del Martin
6. Val, I Vuw Ya
7. Una Vida Llarga I Tranquila II
8. Migas
9. Sa Fosca
10. La Española
11. Agua Profunda  ***
12. Mamma  ***
13. Una Vida Llarga I Tranquila I  ***
14. Alas De Seda  ***
15. Nits De La Sultana  ***

 *** CDボーナストラック


◆ スペインはバレアレス諸島のマヨルカ(マジョルカ)島出身で、1970年代初頭にバンド活動を開始、80年代には自身のレーベル「Blau」を立ち上げ、以降ソロとして地中海沿岸地域を拠点にジャンルを越えクロスオーバーな活動を展開してきたジョアン・ビビローニ。


◆ これまでスタジオやステージを共にしたミュージシャンはゴングのデヴィッド・アレン&ジリ・スマイス、デヴィッド・グレアム、ラリー・コリエル、セリア・クルース、ジョン・ケール、ケヴィン・エアーズなどなど数知れず。


◆ ジャズやフォーク、プログレッシヴ・ロック、アンビエント、世界音楽の狭間で美しくタイムレスなクロスオーバー・サウンドを奏で、「知る人ぞ知る逸材」として熱心な音楽愛好家のあいだで支持を集めていたギタリスト、作曲家です。


◆ そんなジョアンのベストを、オランダの注目新興レーベル「ミュージック・フロム・メモリー」が、バレアリックやオブスキュア以降の現在進行形音楽文脈に照らし合わせたかたちで厳選したコンピレーション企画。


◆ ブラジル音楽や世界音楽のファン、パット・メセニー・リスナー、ゴンザレスやジジ・マシン的な世界観が好きな方、美しく涼しげな音が聞きたい方、などなど、ジャンルを問わず多くの音好きに楽しんでいただけるであろう良音を満載した好企画です。


◆ LP未収録ボーナストラック5曲収録。





















2016-05-20

LES FILS DU CALVAIRE: Fils De…






メトロノミーやエド・バンガー諸作のリリースでおなじみのフランスの名門レーベル、ビコーズ・ミュージックが、サーカス・カンパニーとのジョイントでフレンチ・アンダーグラウンドの異端トリオdOP改めレ・フィス・デュ・カルヴェールによる初アルバムをリリース!


セバスチャン・テリエを思わせる甘美なメロをまとったヌーヴェル・シャンソン仕立てのポップなエレクトロ・サウンドを満載した驚きの新機軸作です!

















レ・フィス・デュ・カルヴェール/フィル・ドゥ…

LES FILS DU CALVAIRE: Fils De…
Because Music / Circus Company / ritmo calentito

1. AVEC DES SI
2. GIN FIZZ
3. CINEMA
4. SUPER HERO
5. RESTER AVEC TOI
6. MUSIQUE
7. SINGLE BOY
8. QU’EST-CE QU’ON EST BIEN
9. CLUB 27
10. ANGEL DARK


◆ 00年代半ばから突出した脱臼ミニマルでフレンチ・アンダーグラウンドの最先端を独走、10年代に入ってからもニコラス・ジャーやギョーム&ザ・コントゥ・デュモンをはじめ多くの話題作を手掛け自国フランスだけでなくドイツやヨーロッパ全域で人気を博してきたサーカス・カンパニー・レーベルが、何とあのビコーズ・ミュージックと手を組みdOP改めレ・フィス・デュ・カルヴェールのデビュー・アルバムをリリース!


◆ エド・バンガーやメトロノミーを手掛けるビコーズとのタッグですから、これがただのミニマルで終わるはずがない!


◆ ミス・キトゥンをフィーチャーした先行カット「Rester Avec Toi」はまさかのラーガ汁スパークしまくりエスノ・チューンでいきなり期待を大きく裏切った!


◆ 満を持してドロップされる待望のフル・アルバムは、全編フランス語詞で、セバスチャン・テリエを思わせる甘美なメロディーやフェニックス直系の柔らかなソウル・モードをさりげなく取り込んだヌーヴェル・シャンソン仕立ての新機軸エレクトロ・ポップを満載、フロアを飛び出し真正面からポップに取り組んだ意欲作に!


◆ 従来のdOPファンのみならずフェニックス、タヒチ80、ハウス・デ・ラケットやセバスチャン・テリエなどフレンチ・インディ好き全般にレコメンドしたい渾身の一枚です!


◆ M5「RESTER AVEC TOI」ではミス・キトゥンがゲスト参加。















2016-05-06

【余談】 AFRICANS WITH MAINFRAMES: K.M.T.




昨年の『The Acid Documents』に続きまして英ソウルジャズがハイエログリフィック・ビーイングによるアフリカンズ・ウィズ・メインフレームス名義でのアルバムをリリース。


「アフリカンズ・ウィズ・メインフレームズ」は、ハイエログリフィック・ビーイングと、同郷シカゴのプロデューサーで、モスとは従兄にあたるノリアン・ルースのふたりによるコラボ・プロジェクトです。


ハイエログリフィック・ビーイングと同じくらい長いあいだ活動していますが、これが初めてのフル・アルバム。おめでとうございます。


ハイエログリフィック・ビーイングは2015年、『The Acid Documents』に加えて、サン・ラー・アーケストラのマーシャル・アレンともコラボしてアルバム『We Are Not The First』をリリースしています。


DJロジックやヨ・ラ・テンゴとのコラボでも知られるダニエル・カーター、タウン&カントリー~ジョン・オヴ・アークのベン・ヴィーダやZsのグレッグ・フォックスら、インプロ界隈の猛者たちが集結した狂作でした。


プリンス・トーマスとかアノポリスとか、16年に入ってからのリミックス仕事もいい感じです。


とうとう『WIRE』誌の表紙まで飾ってしまうとか、昔から音は全然変わってないのに、謎の快進撃はどこまで続くことやら。








 

2016-05-05

【リリース情報】 A Sagittariun: Elasticity




硬派なエレクトロファンク/レイヴ/ダビー・スタイルでフランソワK、ロラン・ガルニエからベン・ウェストビーチまで、様々なジャンルのトップDJたちを魅了してきたブリストル発アンダーグラウンド・テクノのニュー・ヒーロー=A Sagittarium待望の新作が完成しました。















ア・サジタリアン/イラスティシティ

A Sagittariun: Elasticity
Elastic Dreams / Wordandsound


01. Architect Of Your Existence
02. Blim Burn
03. Transmission From Jesse
04. Apokalypsis
05. Composition
06. Transmission From Terrence
07. The Naming Of The Names
08. Chapter & Verse
09. Slowdive
10. Telescopium
11. Transmission From Alan
12. Quickness
13. Resurrection Of A Memory
14. Transmission From Robert
15. Black Starliner
16. Transmission From Myrtle Avenue


◆ ベース・ミュージックと4 つ打ちの垣根が崩れて以降、Livity Soundを筆頭に、混沌としたシーンの中から次々と新しいレーベルやアーティストが台頭し世代交代が進むブリストル。


◆ そのニュー・ジェネレーション代表の一角を担うA Sagittariunによる2016 年最新作『Elasticity』が、自身の主宰するレーベル「Elastic Dreams」からリリースとなります。


◆ これまでもフランソワK、ロラン・ガルニエ、ベン・ウェストビーチ、ベン・シムズやルーク・ソロモンなどがシングルをスピン、ジャンルを問わず様々なタイプのフロアでその唯一無二のスタイルを轟
かせてきた奇才が放つ、2013 年の初アルバム『Dream Ritual』以来となる待望の第二作。


◆ 11 年にElastic Dreams を立ち上げ『The Circle Stops Somewhere』をシングル・カットしデビューして以降、A Sagittarium は、エレクトロファンク、ブレイクビーツ、レイヴ、アシッドやダブなどを越境しながら独自のディープな音の地平を目指してきました。


◆ その硬派なスタイルはHypercolourやSecretsundazeといった名門レーベルからのリリースも手繰り寄せるなど同業筋からの信頼も厚い。


◆ 『Elasticity』は前作以上に深みと多様性を増し、フロアで浴びるもよし、ヘッドフォンで浸るもよし、様々な局面にフィットする強力な作品へと仕上げられています。





















 

2016-05-02

MMOTHS来日




2012年にPLANCHAレーベルより日本独自企画でいち早くCDリリースが実現、その後世界的にも評価を確立しこの春フランスのBECAUSE MUSICを通じて初アルバムを発表しましたアイルランドのプロデューサーMMOTHSの初来日が決まりました!


ひと晩かぎりのスペシャルなショウケースです。お見逃しなく!


***


たった二枚のEPでAPHEX TWINやTHE XXを魅了、JAMES BLAKEやNICOLAS JAARやJAMES HOLDENやFOUR TETを彷彿させるレフトフィールドなエレクトロニック・スタイルを確立する次世代プロデューサーMMOTHSの一夜限りのスペシャル・ライヴ・ショーケース!


root and branch/ UNIT presents
MMOTHS -Special Showcase in Tokyo-


5.27 fri @ 東京 代官山 UNIT
Live: MMOTHS (OYAE, Because Music - IE)
MORE ACTS to be announced soon!!

最終ラインナップ確定しました!

↓↓↓

Live: MMOTHS (OYAE, Because Music - IE), yahyel
DJ: XTAL (TRAKS BOYS, (((さらうんど))), Crue-L), Inner Science

Open/ Start 23:30-
¥3,000 (Advance), ¥3,500 (Door), ¥3,000 (Under 25, Door Only)

Information: 03-5459-8630 (UNIT)  www.unit-tokyo.com
You must be 20 and over with photo ID.
本公演では20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。年齢確認の為、ご入場の際に全ての方にIDチェックを実施しております。 写真付き身分証明証をお持ち下さい。

Tickets (5.7 on SALE): LAWSON (5.12 on SALE), e+ (eplus.jp), diskunion CLUB MUSIC SHOP (渋谷, 新宿, 下北沢), diskunion 吉祥寺, TECHNIQUE, JET SET TOKYO, clubberia, RA Japan and UNIT
(注)LAWSON のみ 5.12 チケット発売となります。

MMOTHS (OYAE, Because Music - IE)

2012年、弱冠18歳でデビューを果たし二枚のEPをリリース後、ウィッチハウス~チルウェイヴ以降のエレクトロニック・シーンの期待の新星として注目され、瞬く間にAphex TwinやThe xxのオープニング・アクトの座を射止め話題を呼んだアイルランドの次世代プロデューサー、Jack Colleranによるソロ・プロジェクトがMMOTHSである。2016年3月、待望のファースト・アルバム『Luneworks』をMetronomyやJusticeでお馴染みのフランスの名門Because Musicから発表。IDM、ビート・ミュージック、インディー/ダンスからR&Bまでを飲み込んだスケールの大きな美麗サウンドを詰め込んだ渾身の作品に仕上がっている。その才能を余すところなく刻み込んだ革新的なサウンドは、白昼夢のようなシューゲイズ・モード、透明度の高い沁みるシンセ・サウンド、ソウルフルなエモーションと非凡なソング・ライティングに一層の磨きをかけ、先鋭的でありながらもこれまで以上にポップな感触を打ち出すことに成功している。チルウェイヴの注目新人からエレクトロニック・シーンの次世代を担う重要プロデューサーへと大きな躍進を遂げている。





2016-05-01

Dark Star (Original Motion Picture Soundtrack - Expanded & Remastered) Music composed by John Carpenter




ジョン・カーペンターのキャリアの出発点を刻んだ金字塔『ダーク・スター』のサウンドトラックがボーナス・トラック追加収録の拡大版としてリマスター再発。


近未来的なアナログ・シンセや不穏なエフェクトを多用した、モンド筋で絶大な人気を誇った傑作ながら、90年代初頭にヨーロッパで一度CD化を見て以降、長く廃盤となっていたレア盤です。


サントラ/ライブラリー・マニアのあいだで長くウォント・リストのトップを飾り続けていた一枚がついに!哀愁のオーケストラ・ボッサ「When Twilight Falls on NGC 891」のセパレートも収録!















ジョン・カーペンター/ダーク・スター

Dark Star (Original Motion Picture Soundtrack - Expanded & Remastered)
Music composed by John Carpenter


◆ 『ハロウィン』『ニューヨーク1997』『遊星からの物体X』などの作品で知られるアメリカの映画監督、音楽家のジョン・カーペンターの長編デビュー作『ダーク・スター』のサウンドトラックがCD化!


◆ オリジナル・アナログはハリウッドのサントラ老舗「シタデル」からのリリースで、90年代初頭にドイツで一度CD発売されるも、長く廃盤状態となっていた、サントラ/ライブラリー・マニアのあいだで長くウォント・リストのトップを飾り続けていたレア盤!


◆ オリジナル楽曲(映画の挿入歌、エフェクトやナレーションをノンストップでエディットした25分の長尺2曲)に加えて、挿入歌の中でもモンド筋で人気集中だった哀愁のオーケストラ・ボッサ「When Twilight Falls on NGC 891」の単独セパレート・バージョン、さらには初期ジョン・カーペンター諸作には欠かせない重要音楽家アラン・ハワースによる「Doolittle’s Solo (Remake)」、ドミニク・ハウザー「Benson Arizona (Remake)」を追加収録したエクステンデッド版!もちろん今回のCD化にあたりリマスター!


◆ 昨年はついに米名門インディー「セイクリッド・ボーンズ」から自身名義のアーティスト・アルバムを67歳にして初リリースし話題を呼んだ奇才、そのキャリアの出発点を記した金字塔で、サントラ/ライブラリー・ファンのみならずレアグルーヴ・ディガーも必聴の一枚!


◆ インペリアル・タイガー・オーケストラやクドゥロ~チャンガ・トゥキなどの辺境音源発掘で新機軸を切り拓くスイスの名門メンタル・グルーヴ傘下のカルト音源発掘レーベル「WRWTFWW」(We Release Whatever The Fuck We Want)からのリリース。



01 - Music, Sound Effects And Dialogue Excerpts Part 1 (Remastered) 25:10
02 - Music, Sound Effects And Dialogue Excerpts Part 2 (Remastered) 25:51
03 - Martin Segundo and the Scintilla Strings “When Twilight Falls on NGC 891 3:47
04 - Alan Howarth - Doolittle’s Solo (Remake) 1:19
05 - Dominik Hauser - Benson Arizona (Remake) 2:37