2023-03-31

バナナラマ『プリーズ・ユアセルフ』30周年

 



バナナラマのアルバム『プリーズ・ユアセルフ』が30周年。1993年3月のリリースでした。


マイク・ストック&ピート・ウォーターマンと再びタッグを組みアバを思わせるポップの王道を目指したロンドン・レコードからの第6作。ジャッキーが去りオリジナルメンバーふたりだけとなり、それでも「Movin'On」しステージに立ち続け、去年は新作もリリース。直近作も、過去カタログも、ぜひいま一度ご注目いただけますと。



2023-03-29

オーオーの新曲

 





アルバム未収曲が新たに公開となっております。ぜひご試聴ください。


初期の宅録音源をミックス・マスタリングしなおしたものだそうです。5月にこの曲を含むEPがデジタル・リリースされます。



2023-03-23

Keziah Jones & Philippe Cohen Solal - Ground Control - @arteconcert

 



キザイア・ジョーンズの最新映像いかがでしょうか。フィリップ・コーエン・ソラル(ゴタン・プロジェクト)とのコラボ。


1992年の本日3月23日、キザイア・ジョーンズは『Blufunk Is a Fact』でアルバム・デビューしました。「ブルーファンク」なる独自のハイブリッド・サウンドを打ち出しジャンルの垣根を越え人気を確立したシンガーソングライター。ギターも歌も独特のリズムも、相変わらずです。



2023-03-22

【リリース情報】 OLIVER: Stone Unturned

 


昨年唯一のアルバムが再発され話題となったサイケと農夫の異端兼業アーティスト、オリバー。アーシー、ブルージー、フォーキィかつエレクトリックで実験的な色も濃く、その際立つ個性がジャック・ホワイトやカート・ヴァイルからビーフハートにジミヘンまで、新旧のさまざまな偉人たちにたとえられた英国音楽界の隠れた至宝。その驚きの未発表アルバムが登場。


オリバー/ストーン・アンターンド

OLIVER: Stone Unturned
Guerssen (RTMCD-1581)

1. Clock Tick
2. Over There 
3. Kitty
4. Tantalize
5. Two Guitars
6. That's It Then
7. Little Woman
8. In A Hurry
9. Noise In The Night
10. What's Next
11. Born Seven Years Old
12. Down To The Woods
13. Mesmerising Sound

2023-03-20

【リリース情報】 AMIIRA (Klaus Gesing, Björn Meyer, Samuel Rohrer): Curious Objects

 


クラウス・ゲジングとビョルン・マイヤー、サミュエル・ローラーからなるインストゥルメンタル・トリオ「アミーラ」の新作。アヴァンジャズやポストロックを咀嚼した独自のシネマティックなインストゥルメンタル音楽がふたたび美しく開花。


アミーラ/キュリアス・オブジェクツ

AMIIRA: Curious Objects
Arjunamusic Records / Wordandsound (RTMCD-1577)

1 Garden Of Silence 
2 Dare To Dance 
3 On Second Thought 
4 Ways Of Paradox
5 Now That We Finally Met
6 Refraction of Glass 
7 Concentric 
8 Nostalgia
9 Gravity Inn 
10 Where We Go From Here 

2023-03-17

Fine Young Cannibals - Ever Fallen In Love (Top of The Pops 1987)

 



ファイン・ヤング・カニバルズによるバズコックス「Ever Fallen In Love」のカバー。


映画『サムシング・ワイルド』のために作られ、後にセカンド・アルバム『The Raw & The Cooked』にも収録。


36年前の今週リリースだったそうです。


ぜひ!
 

2023-03-14

【リリース情報】 RICO FRIEBE: Word Value

 


アコギの爪弾き、柔らかなピアノ・サウンド、滋味深い歌声とハーモニー。ノスタルジックで胸を打つ、どことなくキングス・オブ・コンビニエンスを思わせるような良質なフォーキィ・サウンドを訥々と紡ぎ出すドイツのミステリアスな新進シンガーソングライターが日本上陸。


リコ・フリーベ/ワード・ヴァリュー

RICO FRIEBE: Word Value
Time In The Special Practice Of Relativity (RTMCD-1578)

01 – This Day
03 – Show Me
04 – Listen And Talk
05 – Never Know
06 – After The Moment
07 – Would You Mind?
08 – Sacred Land
09 – Didn't Know
10 – The River Is Talking To Me
11 – Things Unseen
12 – Gone
13 – Thirteen

2023-03-13

サイゴン・スーパーサウンドのレビュー

 




イギリスの世界音楽メディア『ソングラインズ』に『サイゴン・スーパーサウンド』の新作のレビューが掲載されております。


https://www.songlines.co.uk/review/saigon-supersound-vol-3


誌面、リリースともども、ぜひチェックいただけますと。


ベトナムの60年代70年代歌謡発掘集、シリーズ第三弾です。ベトナム戦争の惨禍で失われてしまった貴重な音源も多数。

2023-03-05

Brainwaltzera - Royal Wavetable Mellodies & Old TDKs

 



90年代後期IDM/エレクトロニカ直結サウンドがエイフェックスらを引き合いに語られ注目を集めてきたBrainwaltzera。昨年のセカンド・アルバム『ITSAME』とEP『Medal Headz』に続く新リリース。シンセの音色、アナログな質感、内省的なムードは相変わらず、ビートレスなアンビエントもございます。ぜひ!




2023-03-03

エマニュエル・パルナンのポッドキャスト

 


エマニュエル・パルナンさんのポッドキャストいかがでしょうか。




お父さまの弦楽四重奏楽団の貴重なレコードからスタート。ハーディー・ガーディーの実演、坂本さん、バイオスフィアに自身の曲もまじえつつ。


おもしろい選曲です。


ぜひ!


2023-03-02

MANUEL GÖTTSCHING: Dream & Desire

 


MANUEL GÖTTSCHING: Dream & Desire
MG.ART / Wordandsound (MG.ART405)

1. DREAM
2. DESIRE
3. DESPAIR

ロックのみならず90年代以降のダンス・ミュージックのシーンにも大きな影響を及ぼしたギタリスト、作曲家、プロデューサーのマニュエル・ゲッチング。『Dream & Desire』は、アシュ・ラ・テンペルからソロへの過渡期、ミニマル・ミュージックのアーティストとして新たな才能が花開きつつあった70年代後期の秘蔵音源集。甘美なアンビエントの「Dream」と「Desire」は1977年の夏にベルリンのラジオ局「RIAS Berlin」の放送用に録音されたもの。「Despair」は同時期に作曲・録音されたものの世に出ることがなかった未発表作。1991年にアルバム発売。2019年に自身が主宰するレーベル「MG.ART」から再発。






2023-03-01

MANUEL GÖTTSCHING: E2-E4 - 2016 - 35th Anniversary Edition

 


MANUEL GÖTTSCHING: E2-E4 - 2016 - 35th Anniversary Edition 
MG.ART / Wordandsound (MG.ART424)

1 Ruhige Nervosität
2 Gemäßigter Aufbruch
3 ...Und Mittelspiel
4 Ansatz
5 Damen-Eleganza
6 Ehrenvoller Kampf
7 Hoheit Weicht (Nicht Ohne Schwung...)
8 ...Und Souveränität
9 Remis

ラリー・レヴァンやフランキー・ナックルズにも愛されたジャーマン・ロックの巨匠、その歴史的名盤の誕生35年を祝した2016年アニバーサリー・エディション(オリジナルの録音は1981年、レコードの発売は84年)。スエニョ・ラティーノ、デリック・メイ、ジョー・クラウゼルやカール・クレイグなど、本作をカバーしたりサンプリングしたクラブ系のアーティストは枚挙にいとまがない。アシュ・ラ・テンペルとしてジャーマン・ロックのシーンで一時代を築き上げ、さらにソロ・アーティストとしてダンス・ミュージックやアンビエントの開拓者となり、世界中に多大な影響を残したゲッチングの押しも押されぬ代表作。